fc2ブログ

ファームもりわき 目指せ百姓農家

トイレの便器の使い道が決まりました。

便器の花器

     便器は花器に

   先日、伊万里焼の便器を買って必要のなくなったペイントした便器
   使い道が決まりました。
   どうでしょう?結構馴染んでいると思いませんか?
   

果樹を植えた便器

     しゃんしゃんぼを植えました。


   いつか、便器の中で実をつけてくれると思います。
   木の足元にはアイビーを植えたらいいかな?
   でも便器ってよくわかるからこれでいいか?

  
トイレの看板

     可愛い看板

   豆の木全部の看板やチラシを書いてくれる土井さんの作品です。
   可愛いでしょ?トイレに用がなくても行きたくなると思いませんか?
   

ペーパーホルダー

     トイレットペーパーホルダー
   
   可愛いねこ?ねずみ?くま?くまでーす。
   フェルトで出来たくまが付いています。
   あとは、ペーパーを着けるだけ。


発酵材入れ

     発酵材料入れ

   ぼかし、腐葉土、燻炭、もみ殻を入れる容器
   これもリサイクルショップで調達しました。
   リサイクルショップって楽しいですね。
   これを柄杓ですくって排泄物の上にかけるんです。
 

大なべ

     錆びだらけの大鍋

   鍋全体に錆が回っているのでこれをきれいにするのは大変。
   かねだわしでこすったり、ワイヤーブラシでこすったり。
   朝、ネットで錆びとりの方法を見たら粗塩がいいと書いてあったので
   塩を探したけど無かったので、次は酢。
   酢を鍋にふりかけこすると結構落ちました。
   あとは力しかありません。
   昼からは鍋こすりで終わりました。
   あ~~~つかれた。


大なべ磨き

      大鍋磨き

   まだまだ、これでは煮物はできません。
   もう少し頑張れ!


大なべ磨き 2

      大鍋にサラダオイルを

   磨いた後綺麗になったので、また錆が付かないようにサラダオイルを。
   
宅配野菜

     宅配の野菜セット

   今日の野菜セットは葉物が多いかったかな?
   みなさん、しっかり野菜を食べてね。

2011/11/16(水) 17:20:40 エコトイレ作り トラックバック:0 コメント:4

サツマイモ掘りました

さつまいも

     1株にこれだけ

   豆の木のマルシェで焼き芋をするのに今日ようやく掘りました。
   早く掘っておかないと甘みが増さないから。
   せめて1週間前には掘らないといけないのに、
   忙しくて今日になってしまいました。
   全部がこんなにたくさん芋が付いていればいいのですが、
   残念ながら時々しかこんなについているのはありませんでした。
   形はとてもいいですよ。


全部でこれだけ
 
     全部掘り上げました

   本当はマルシェの時、掘り取りをしてもらいたかったのです。
   でも、 日曜日は雨みたいだし、その前の土曜日も雨みたいで畑の土が
   濡れていたら芋ほりも出来そうにないのと
   焼き芋用の芋が掘ってないので急いで掘ることになりました。
   焼き芋にはぴったりの大きさと形
   さぞかし美味しい焼き芋が出来る事と楽しみにしています。
   
2011/11/15(火) 19:39:42 農業 トラックバック:0 コメント:0

どっちにし・よ・う・か・なぁ?

伊万里焼便器

     珍しい伊万里焼の便器見つけたぁ

   トイレにべんきがないとねぇ。と皆に以前から便器を探している事を
   言っていた。
   「骨董屋さんにあるよ。」って言われていたけど忙しくて行く暇がなくって
   今日、大なべを買いに行ったついでに見て来た。
   なんと未使用の伊万里焼。
   さぞかし高いだろうと、恐る恐る聞いてみてびっくり。
   7500円を6000円にして貰ったけど、
   今開けた便器のサイズの穴にあうかが問題なので
   一応持って帰って合わせてみる事に。
   それでサイズがあったら買うことにした。
   持って帰って早速あててみると少し削ればOK。
   でも迷っています。


   
便器に模様
  

     便器に可愛い模様を

   朝から豆の木のメンバーのお姉さん(怒られるかなぁ?)と二人で
   便器に色塗り。
   乾かしている間にリサイクルショップに行くことになり三次まで。
   大なべを探してあちこちしたけど無くて、
   結局、八千代の骨董屋さんに行って鍋を買った。
   そこの店の奥さんがやっておられる骨董屋さんにいって
   ついでに伊万里焼の便器を見たのです。
   気に入ったぁ。あの便器は?
   朝から頑張って色塗りをしたのに勿体無い。
   何かに使う事は出来ないでしょうか?
   かわいいでしょ?
   これで後白い所にカラフルな色を入れる予定。
   でも、爪を立てるとよっちゃんの前では大きな声では言えませんが
   はげるのです。
   もう決まったようですが、残念!

2011/11/14(月) 17:17:32 エコトイレ作り トラックバック:0 コメント:0

トイレ完成!エコ?昔ながらのぽとんトイレ?

最後の仕上げ

     あともう少しだよ、よっちゃん。

   よく頑張りました。
   仕事の休みの間をぬって山にキノコを採りに行ったり、
   てみちゃんの用事をやったり、畑や田んぼの仕事をしたりと
   しながらのトイレ作り。
   あともう少しだよ。


手水鉢

     少し傾いた手水鉢

   何年か前、よっちゃんと二人で持ち上げた手水鉢。
   もう、持ち上げられませんでした。年を痛感するぅ。
   よっちゃんが転がしながらやってくれました。
   少し傾いているのは、水を傾いた方向に流したいので。
   考えがあったのです。ミスではありません。
   この中に金魚を入れました。


ペンキ塗り

     ペンキ塗ります

   ブラウンが一番かな?
   まず、試し塗り。
   いいんじゃない?
   これで決まり。

完成

     遂に完成しました

   一応使えるまでには出来上がりましたが、
   まだまだ細かい所は出来ていません。
   鍵が掛からないから安心して用が足せません。
   火曜日に西村ジョイで買ってきます。
   それで出来上がりかな?


ステップ前

     階段前は枕木とレンガで

   ここはてみちゃんが考えて作りました。
   ちょっと波打っているように見えますが、
   それは目の錯覚。
   


便器

     昔ながらの便器でーす。

   こういった便器はもう骨董品。
   価値はないけど、なかなか無くて探しました。
   結局は、近所の廃屋のぽとん式のトイレで見つけて直ぐにさげて帰りました。
   綺麗に洗いました。
   でも、殺風景なので便器にペイントします。


棚

     棚の下には・・・・。

   一応エコトイレなので用を足した後に落ち葉や燻炭、EMなどを混ぜた物を
   入れる容器を収納する為の棚を付けてもらいました。
   棚の上は花でも飾るかなぁ。

横から

     横から見たら

     

ドラム缶の中

     ドラム缶の中には。

   早く発酵させるためにもみ殻、腐葉土、EMぼかしを入れました。
   てみちゃんが思ったエコトイレではなくなり、
   昔ながらのポトントイレになってしまいました。
   少し違うのは発酵させる材料を用足し後に振り入れることですね。


便器下のドラム缶

     便器の下はドラム缶で

   ドラム缶の下はころが付いた台座。
   これを引き出して発酵した汚物を取り出す。
   普段はあまり使う事はないでしょううから
   一杯になることはないでしょう

  とにかく よっちゃんご苦労さん!!!


2011/11/13(日) 23:03:56 エコトイレ作り トラックバック:0 コメント:0

ようやく、麦を蒔きました

耕運

     よっちゃんトラクターに乗る

   毎週末、雨の為なかなか田んぼにトラクターを入れることが出来なかった。
   今週も金曜日、雨の予報。
   またダメかなぁ?と思っていたが、少しの雨で終了。
   ようやく麦を植えるための準備が出来ました。
   よかった。よかった。一安心。
   
麦の種

     麦の種

   品種は中力粉のイワイノダイチ。
   上手く出来れば美味しいうどんができる予定。
   もしかしたら、今は強力粉と薄力粉を混ぜて作っているピザも出来るかも??
   4キロで9000円と少し。
   粉の1キロは高くても500円位。
   それに比べると種は高いですねぇ。

麦蒔き

     麦の種まきしてまーす。

   高価な種なので丁寧に1列ごとに紐を張って蒔きました。
   普通は大雑把な人間なので気分のままですが気合を入れてます。
   田んぼなので稲株がゴロゴロしていて土をかけるのに
   レイキに株が挟まって大変でした。
   でも、種まきが出来ただけで最高!!


2011/11/13(日) 21:41:06 農業 トラックバック:0 コメント:0

折角、素敵な野菜が出来たのに

カリフラワー収穫

     きれいな時は少しだけ

   先日までとてもきれいなクリーム色だったカリフラワーがだんだんと上の方が
   紫っぽくなって限界。収穫し、美味しく頂きました。
   本当は宅配の時、オプションで持って行きたかったのですが忘れ、
   結局、自分で食べることになったのです。
   ほんと綺麗な時はほんのわずか。
   人間もそうですよねぇ。綺麗な時期は一瞬。
   心が綺麗なのは何事もなければ一生だけどねぇ?




ポトリ干し柿

     カラスに狙われたのかな?

   3日前から干し柿が床に落ち始めた。
   最初は自分が紐の半分から下にしか柿を吊るしていなかったのが1本あることを
   忘れて、「何かが来てヘタまで綺麗に取って行った。」とよっちゃんに言ったけど。             
   結局、何かではなくヘタからはずれるのが原因でした。
   こんなことは今まではなかった。
   どうしてヘタから外れるのかなぁ?
   
ヘタから

     ヘタから

   折角の吊るし柿が出来上がるまでに全部下に落ちてるかも。
   夜なべまでしたのに。いつまで続くんだろう?ポトリ柿


新しい名刺
  
     新しい名刺 出来ました
   
   前のパソコンの中のデータが取り出せなかったので
   新しく娘に作ってもらいました。
   少しマンガチックな可愛い名刺になりましたが
   てみちゃんとしては気に入っています。
   鶏のから揚げ2つで気持ち良く作ってくれた娘に感謝、感謝。

2011/11/11(金) 21:07:19 農業 トラックバック:0 コメント:0

目一杯働きました

ソラマメ種まき

     豆の種まき

   明日は雨ということなので、種まき、苗の定植と忙しかったぁ~~。
   豆は今年種採りしたえんどう豆、スナップ豆、きぬさや、実取りえんどう
   赤い実のツタンカーメンえんどう、莢がでかいフランスさやまめ。
   まだ種まきが出来ていない豆もあるが又今度。
   肥料は鶏糞と牡蠣殻石灰だけ。
   少し少ないかも?
   肥料は少なくても頑張れ!!!


虫に食べられた芽キャベツ

     悲しい芽キャベツの葉っぱ

   キャベツと違って芽キャベツだから少しぐらい虫がついててもいいか?
   と、むししていたら大変なことに。
   今日のように忙しいときにみつけなきゃーよかったぁ。
   でもこんなになっていたら捕らないわけにはいかない。
   少しぐらいだったら許してあげるのにねぇ。
   可哀想だけど潰しました。
   これで暫くは安心でーす。


長ネギ


     ねぎの畑になりました

   今日は赤玉ねぎと下仁田ねぎ、白ネギ植え。
   かがんでやる作業なので腰が痛くて、ちょっと植えては立ち上がり腰を伸ばし
   ちょっと植えては立ち上がり、なかなか作業が進まないこと。
   もうおしまい。
   あとの苗は植えません。
   なんだかねぎ臭くなりそうな位ねぎに触れました。
   今夜は風呂上りによっちゃんに腰をもんでもらおっーと。

2011/11/10(木) 17:23:35 農業 トラックバック:0 コメント:0

玉ねぎの苗植えました

たまねぎ

     今のところ1350本

   週末になると雨でなかなか畑を耕すことが出来なくて玉ねぎを植える畑の
   準備が出来ていなかった。
   でも、もう限界。
   小さい耕耘機で自分でやりました。
   時間ばかりかかって作業ははかどらなかったのですが、
   何とか一人でマルチも張り玉ねぎを植える準備完了。
   去年のマルチでイノシシに踏まれたり、鹿に踏まれたりして
   ボロボロですが今年もう1ねん使います。
   豆の木の会員さんに苗を都合してもらい1100本
   種を蒔いて育った苗は今日の所は250本
   また明日続きをします。
   全部でどの位の量になるのか?
 

たまねぎ2

     9月に植えた玉ねぎ

   年末か来年の1月に収穫出来ると書かれたポップを見て
   期待して植えた玉ねぎ。
   球根の状態で植えたのが、2か月近くたった現在の様子。
   本当に出来るのかなぁ?
   これから寒くなる一方なのに。ちょっと不安。
   

カリフラワー

     きれいなカリフラワー

   今がちょうどの収穫時期。
   白い綺麗なカリフラワー。
   食べたいけど豆の木の宅配の時にオプションで持って行ってもらおうかな?
   葉っぱは虫が食っているけど関係ないし
   無農薬でこんなりっぱなカリフラワーが出来るのを見てほしい。
   そして食べてほしい。


干し柿

     干し柿こんなになっちゃいましたぁー。

   徹夜で皮むきをした柿。
   吉田は三次と変わらないぐらい霧の深い所。
   干し柿にはちょっと不利。
   外の軒下に干しておくと夜露、朝露、霧で緑のカビが発生。
   だから干し柿は夜は家におさめるか、露がかからない様に
   ビニールをかけてガードするかしないといけない。
   結構メンドーでしょ?
   


干し柿2

     またまた干し柿しました
    
   こんなに沢山作ってどうするの?って云うぐらいの量。
   先日渋柿を頂いた友達の旦那が干し柿が大好きで、
   追加で負い魚籠いっぱいの渋柿を持ってきて
   「旦那の為に渋皮をむいでー。」だって。
   「おいおい自分でやれよぉー。」と思っても、
   友達は仕事しているし忙しいのでしょうがない。
   「いいよー。置いといて。」
   てみちゃんだって忙しいのに嫌と言えない性格。
   子供から「自分で自分の首を絞めている。」って言われるけど、
   まあ いいかぁ。出来るんだから。 2011/11/08(火) 21:36:37 農業 トラックバック:0 コメント:0

イベントに参加して

準備中

    準備中

   雨の降る中濡れながら準備をする。
   どうか雨が上がりますようにと祈ってもなかなか止むことはなかった。
   まあ濡れながらも準備も順調に進みますます強い雨。
   どうなることか。
   

野菜並べて

     野菜も並べ・・・。

   今日の野菜はファームもりわきの野菜ばかり
   少し変わった大根を10種類。
   1種類につき5本
   結構な量でした。
   

イベントで

     今日の参加は

   野菜農家4グループ、工芸3、カフェ1
   雨が降る中、沢山の人に来ていただきにぎやかに
   

ワークショップ

     ワークショップ

   出店者はワークショップをすることになっていて
   豆の木はコンニャクづくり
   8名の参加で賑やかに。


こんにゃく作り

     コンニャクづくり

   和気あいあいと進みました。
   作業が終わるごとに30分から40分の待ち時間
   


4種類のコンニャク

     4種類のこんにゃく
    
   ゆず、青のり、韓国唐辛子、それから何も入れないもの。


   
丸めて鍋に

     丸めて鍋に

   手袋に少し水をつけて丸めて鍋に


鍋いっぱい

     鍋いっぱい

   4種類のコンニャクが鍋の中で
   沸騰して30分、ぐらぐらと煮続けます。
   それまで又休憩。


お持ち帰り

     お持ち帰り

   30分ゆで上げ終了
   ボールの水の中で粗熱をとり、それぞれに袋に取ってもらい終了。
   楽しく出来て皆さん大喜び。
   ぜひ家でも作ってほしいと思いコンニャク芋を進めたが
   1個も売れずショックを受ける。


イベント終了

     イベント終了
   
   色々な人と交流が出来楽しい1日でした。
   又こんな機会があったら参加したいです。

2011/11/06(日) 21:14:04 豆の木 トラックバック:0 コメント:0

今日の疲れはベーコンとビールで・・・・。

燻煙終わり

     燻煙が終わりました

   風乾も終わり夕方からよっちゃんはサクラの木で燻製。
   燻加減もちょうどでいい感じに燻されました。
   

ベーコン出来上がり

     ベーコン出来上がり

   出来上がりはまずフライパンで焼いて食べます。
   塩味も丁度で、燻加減もいい感じに付いていました。
   それでは味見は?
   ビールととてもよく合います。
   これを色々な料理に使って美味しくいただきます。
   やっぱベーコンは手作りが一番。  

2011/11/06(日) 20:14:17 料理 トラックバック:0 コメント:0
前のページ 次のページ